【キンスレ】奇襲の迷宮攻略とおすすめキャラ

奇襲の迷宮

キンスレ(キングスレイド)の奇襲の迷宮攻略(王城地下迷宮)とおすすめキャラについて紹介しています。階層別の奇襲の迷宮攻略のコツやおすすめキャラと攻略編成、報酬(記憶の欠片)についても記載しています。

地下迷宮攻略
ナイトナイト 突撃の迷宮ウォーリアー 奇襲の迷宮アサシン 狙撃の迷宮アーチャー
貫通の迷宮メカニック 爆発の迷宮ウィザード 治癒の迷宮プリースト

奇襲の迷宮攻略のコツ【階層別】

奇襲の迷宮モンスター

奇襲の地下迷宮は最初から出現しているゴブリンを倒すとボスがゴブリンを召喚してきます。一定時間以内に召喚されたゴブリンを倒せないと、爆弾が爆発し味方が全員倒されてしまうので純粋な火力が求められます。

地下5階攻略

バフデバフ 効果
地下迷宮クリティカル増加
  • [モンスター強化効果]
  • ・クリティカル率が高いです。
スキル3CT増加
  • [英雄妨害効果]
  • ・一定時間ごとに、敵の3番目のスキルクールタイムを増加させます。

スキル3のCTが増える

英雄妨害効果でスキル3のCTが一定時間ごとに増加します。スキル3をメイン火力にしているキャラを使うと、いざという時にスキルが使えなくなる場合があるので注意しましょう。

武器凸の影響がでやすい

敵の耐久力が高くなっていることもあり、専用武器の覚醒が進んでいないと後半に火力が足りない場面がでてしまいます。最低でもディーラーの武器の覚醒は3凸以上は欲しいです。

アサシン以外に専用武器の凸が進んでいる単体ディーラーがいる場合は、タンクを抜いてアサシンを1体タンク装備にし、凸の進んでいる単体ディーラーを編成しましょう。

地下4階攻略

バフデバフ 効果
被魔法ダメージ軽減
  • [モンスター強化効果]
  • ・被魔法ダメージが減少します。
スキル1CT増加
  • [英雄妨害効果]
  • ・一定時間ごとに、敵の1番目のスキルクールタイムを増加させます。

物理寄りの編成を組む

モンスター強化効果で被魔法ダメージが減少しています。できれば物理キャラに火力役を任せましょう。魔法キャラに火力役を任せるとダメージが足りない場合があります。

スキル1のCTが増える

英雄妨害効果でスキル1のCTが一定時間ごとに増加します。スキル1をメイン火力にしているキャラを使うと、いざという時にスキルが使えなくなる場合があるので注意しましょう。

地下3階攻略

バフデバフ 効果
迷宮スキル
  • [モンスター強化効果]
  • ・被物理ダメージが減少します。
迷宮スキル
  • [英雄妨害効果]
  • ・敵がバフを受けられなくなります。

魔法寄りの編成を組む

モンスター強化効果で被物理ダメージが減少しています。できれば魔法キャラに火力役を任せましょう。物理キャラに火力役を任せるとダメージが足りない場合があります。

デバフを多めに用意する

英雄妨害効果でバフが獲得できません。バフで戦うより、サポートで防御力減少や被ダメージ増加を付与して効率よくダメージを与えましょう。

地下迷宮2階

バフデバフ 効果
迷宮スキル
  • [モンスター強化効果]
  • ・被物理ダメージが減少します。
吸血不可能
  • [英雄妨害効果]
  • ・敵が吸血できなくなります。

地下2階はアサシンを1人編成すれば挑戦可能です。被物理ダメージが減少しているので、魔法ディーラーを編成して挑みましょう。

地下迷宮1階

バフデバフ 効果
持続回復
  • [モンスター強化効果]
  • ・持続的にHPを回復します。
攻撃速度永久減少
  • [英雄妨害効果]
  • ・敵の攻撃速度を永久的に大きく減少させます。

地下1階もアサシンを1人編成すれば挑戦できます。攻撃速度が減少するため、短期決戦で挑みましょう。

階層別おすすめキャラと攻略編成

地下5階おすすめキャラ

タンク おすすめ理由
クラウスクラウス 
  • ・味方の物理防御を上げられる
  • ・被物理ダメージを上げられる
  • ・武器の火力バフが優秀
ピルロップピルロップ
  • ・敵の物理防御を大きく下げる
  • ・自身の耐久力が高い
  • ・武器と宝物がなくても使える
ロマンロマン
  • ・敵の被物理ダメージを底上げできる
  • ・スキル2宝物でMP回復サポートが可能
  • ・ロマン自身が火力も出せる
ジェーンジェーン
  • ・敵の魔法耐性を大きく下げる
  • ・専用武器で敵の攻撃力を減少
  • ・ジェーン自身が火力も出せる
アセリカアセリカ 
  • ・ディーラーの火力を底上げ
  • ・ディーラーのCTを減少できる
  • ・魔法防御を落とせる
ディーラー おすすめ理由
ロイロイ
  • ・スキル3連打の火力が強力
  • ・スキル2で物理攻撃を全回避
グラディグラディ
  • ・序盤から火力を出していける
  • ・被物理ダメージを上げられる
エピスエピス 
  • ・敵の魔法耐性を落とせる
  • ・スキル1の防御無視攻撃がスキル2でも撃てる
エゼキエルエゼキエル 
  • ・暴走状態時の防御無視攻撃が強力
  • ・雑魚が出現するので暴走状態を維持しやすい
ミリアンヌミリアンヌ 
  • ・単体に対してのダメージが強力
  • ・スキルのマナが軽い
ラウディアラウディア
  • ・スキル3の火力が強力
  • ・自己バフが優秀
  • ・MP消費が激しいのでMP回復手段は必須
サポート おすすめ理由
メディアナメディアナ
  • ・スキル2がリジェネ型の回復スキル
  • ・多くのバフ手段でパーティ火力上昇
ラブリルラブリル 
  • ・ディーラーの火力を爆上げできる
  • ・ディーラーのMPサポートも可能
シアシア
  • ・S2でMP回復サポートが可能
  • ・高水準なバフを複数持つ
ライアスライアス
  • ・MP回復サポートができる
  • ・火力サポートはやや控えめ
レピィレピィ
  • ・MP回復サポートができる
  • ・持続回復でHP管理がしやすい

地下5階攻略編成

サポート ディーラー ディーラー タンク
ラブリルラブリル  ロイロイ グラディグラディ ピルロップピルロップ

ロイの火力をラブリル、ピルロップ、グラディのスキルで最大限に引き出し、ピルロップが倒される前に倒し切る編成です。

地下4階おすすめキャラ

タンク おすすめ理由
クラウスクラウス 
  • ・味方の物理防御を上げられる
  • ・被物理ダメージを上げられる
  • ・専用武器の火力バフが優秀
ロマンロマン
  • ・敵の被物理ダメージを底上げできる
  • ・シールド+デバフ解除で気絶対策が可能
  • ・装備次第でロマンも火力も出せる
グレンウィスグレンウィス 
  • ・敵の被物理ダメージを上げられる
  • ・スキル3でデバフ解除可能
  • ・火力バフサポートが優秀
ピルロップピルロップ
  • ・敵の物理防御を大きく下げる
  • ・自身の耐久力が高い
  • ・武器と宝物がなくても使える
ジェーンジェーン
  • ・被魔法ダメージを上げられる
  • ・専用武器で敵の攻撃力を減少
  • ・自身の耐久力が高い
ドザルタドザルタ 
  • ・被魔法ダメージを上げられる
  • ・味方の物理防御を上げられる
  • ・スキル2でデバフ解除可能
アセリカアセリカ 
  • ・ディーラーの火力を底上げ
  • ・ディーラーのCTを減少できる
  • ・ディーラーのデバフ解除が可能
ディーラー おすすめ理由
ロイロイ
  • ・スキル3連打の火力が強力
  • ・スキル2で物理攻撃を全回避
グラディグラディ
  • ・序盤から火力を出していける
  • ・被物理ダメージを上げられる
エピスエピス 
  • ・被魔法ダメージを上げられる
  • ・スキル1の防御無視攻撃がスキル2でも撃てる
エゼキエルエゼキエル 
  • ・暴走状態時の防御無視攻撃が強力
  • ・雑魚が出現するので暴走状態を維持しやすい
ミリアンヌミリアンヌ 
  • ・単体に対してのダメージが強力
  • ・スキルのマナが軽い
ラウディアラウディア
  • ・スキル3の火力が強力
  • ・自己バフが優秀
  • ・MP消費が激しいのでMP回復手段は必須
サポート おすすめ理由
メディアナメディアナ
  • ・スキル2がリジェネ型の回復スキル
  • ・多くのバフ手段でパーティ火力上昇
ラブリルラブリル 
  • ・ディーラーの火力を爆上げできる
  • ・ディーラーのMPサポートも可能
シアシア
  • ・S2でMP回復サポートが可能
  • ・高水準なバフを複数持つ
アネットアネット
  • ・状態異常無効バフ、デバフ解除が可能
  • ・被魔法ダメージを底上げできる
フレイフレイ 
  • ・スキル2でシールドを付与できる
  • ・専用武器でディーラーの火力を上げられる
  • ・スキル1で最大2人のデバフ解除が可能
ユノユノ 
  • ・シールドで気絶から守れる
  • ・スキル1でデバフ解除が可能
レピィレピィ
  • ・スキル2でデバフ解除が可能
  • ・持続回復でHP管理がしやすい

地下4階攻略編成

サポート ディーラー ディーラー タンク
ラブリルラブリル ロイロイ グラディグラディ ピルロップピルロップ

地下4階も地下5階同様の編成、戦法で攻略しています。ピルロップ、グラディ、ラブリルでロイの火力を底上げして時間内にゴブリンを処理して自爆をさせないように立ち回りましょう。

報酬一覧

階層 報酬
地下1階 記憶の欠片35個
地下2階 記憶の欠片40個
地下3階 記憶の欠片45個
地下4階 記憶の欠片50個
地下5階 記憶の欠片55個

キングスレイドキングスレイド攻略トップへ

© 2023 KINGs RAID Official Community All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キングスレイド公式サイト

キングスレイドの注目記事

オナーリーグ解説とバンすべきキャラ
オナーリーグ解説とバンすべきキャラ
キャラ評価一覧|クラス別
キャラ評価一覧|クラス別
エステールの評価とおすすめ超越
エステールの評価とおすすめ超越
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
挑戦の塔63階攻略のコツとおすすめパーティ
挑戦の塔63階攻略のコツとおすすめパーティ
最強キャラランキング|コンテンツ別評価
最強キャラランキング|コンテンツ別評価
オペリアの評価とおすすめ超越スキル
オペリアの評価とおすすめ超越スキル
オナーリーグ解説とバンすべきキャラ
オナーリーグ解説とバンすべきキャラ
キャラ評価一覧|クラス別
キャラ評価一覧|クラス別
エステールの評価とおすすめ超越
エステールの評価とおすすめ超越
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
挑戦の塔63階攻略のコツとおすすめパーティ
挑戦の塔63階攻略のコツとおすすめパーティ
最強キャラランキング|コンテンツ別評価
最強キャラランキング|コンテンツ別評価
オペリアの評価とおすすめ超越スキル
オペリアの評価とおすすめ超越スキル
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー